能勢のお客様を訪問した帰り、インスタグラムで見つけて気になっていたカフェ「野間の森 MIGIWA(みぎわ)」に行ってきました。
噂には聞いていましたが、敷地に入った途端に別世界!自分が能勢にいることを忘れそうなくらい作り込まれたイングリッシュガーデンにびっくり。とても優雅なティータイムを過ごすことができました。
造園屋さんがプロデュースした素敵なお庭
野間の森MIGIWAさんの敷地、とても広い。駐車場からはこんな小道を歩いてお店へ向かいます。森を散策しているかのような楽しみがありますね。
平日の昼間だったにも関わらず、駐車場には大阪市内からの車(なにわナンバー)や、神戸、京都、姫路など遠方から来ていると思われる車でいっぱい。
ちょっとしたディスプレイにもセンスを感じます。
こんなお庭にあこがれるな・・・
お店が見えてきました。
色とりどりのお花ではなく、控えめな白い花なのが、とても良いと思いました。好き。

ホテルのレストランみたいな本格派メニュー
お店に入って「ひとりです」とお伝えすると、「ご予約されていますか?」と聞かれ・・・「いいえ、通りすがりなので予約していません、いけますか?(ドキドキ)」と答える私。近所だからと油断しすぎていました。
「テラスのカウンター席ならご案内できますので、どうぞ!」と言っていただけたので、ホッとしました。ちなみにこの日、他の席は全て予約で満席でした。おそるべし。
オーダーしたのは「ハムステーキのサンドイッチ パイナップルソース風味 チーズディップと野菜スティックと共に」です。美味しゅうございました。テラス席、目の前の素敵なお庭を眺めながらお食事できるので、願ったりかなったりでした。

メニュー(2017年6月調べ)
お料理
- ビーフの赤ワインシチュー パイ包み焼き 温野菜添え 2,300円
- 牛フィレミニョンステーキ ソースヴァンルージュ 温野菜添え 2,800円
- 小海老とシャンピニオンのマカロニグラタン 1,200円
- オムレット シーフードクリーム添え きのこのソース 1,200円
- ハムステーキのサンドイッチ パイナップルソース風味 チーズディップと野菜スティックと共に1,200円
- スモークサーモンとボイルチキンのサンドイッチ 1,200円
- ヴェジタブルサンドイッチ 1,000円
- MIGIWAサラダ たっぷり野菜に三種のドレッシングを添えて 1,400円
- 本日のスープとプチサラダのセット 800円
- MIGIWAパン 200円
デザート
- プティボ カラメルプディング フルーツソース 900円
- クレームパティシエールを包んだクレープ オレンジソース バニラアイス添え 1,200円
- フレンチトースト シナモン風味 バニラアイス添え 1,000円
- シフォンケーキ 生クリーム添え 800円
飲み物
- ストロングブレンドコーヒー 700円
- アイスコーヒー 700円
- マリアージュフレールのポット紅茶 900円
- オレンジジュース 600円
- グレープフルーツジュース 600円
- アップルジュース 600円
- ビール 700円
奥の席は犬といっしょにお茶ができる
レストランの奥にも広いお庭があって、少し離れたお席があります。こちらはペットOKな席なので、犬を連れてくることができます。
犬が好きな人ばかりではないですから、普通の席から離れているのは、他のお客さまを気にしなくて良いので助かるなあと思いました。
うちのわんこは、落ち着きがないのでドッグカフェとかは厳しいのですが、ここなら連れてこれそうです。
表庭も素敵でしたが、裏庭もなかなか。ベンチもちょっとシャビーな感じがいいですね。能勢らしい、栗の木があります。奥には家庭菜園も。
全体的にグリーンとホワイトでまとめてある中で、赤いクレマチスが印象的でした。

注意点
お店の入り口が、かなりわかりづらいです。能勢のふつーの田んぼや畑の中に突如、現れる感じですので、ナビを慎重に見てみてください。
お店に行くまでの道がけっこう細いです。大きな車は注意が必要です。
平日も週末も、すごく混みます。事前にお席を予約しておきましょう。
野間の森 MIGIWA
公式HP http://migiwa-noma.com/
食べログ https://tabelog.com/osaka/A2706/A270605/27087910/
大阪府豊能郡能勢町野間中 215-1
営業時間11:00〜17:00
定休日火・水・木
電話番号0727-34-6415
駐車場8台